※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アメリカ産キャットフードは安全なのか?

キャットフードといえば絶対に国産!という飼い主さんもいれば、海外産の方が安心できるという飼い主さんもいることでしょう。
日本でのキャットフードの扱いが雑貨なのに対して、海外では食品として扱われていることが大きな要因かもしれません。

そんな海外産のキャットフードの中でも、アメリカ産のキャットフードは人間の食品を検査するのと同様に、ペットフードに関しても品質管理が徹底しています。
そしてアメリカは、ペットフードの気になる事件が起こった経緯もある国です。

今回は、海外産の中でもアメリカ産のキャットフードは安全なのかをご紹介していきます。

アメリカではペットフードの安全基準が厳しく管理されている

アメリカではAAFCO(米国飼料検査官協会)という機関があり、ペットフードの安全基準が定められています。
通称「アフコ」と呼ばれています。

このAAFCOはアメリカのペットフードの中でも、ペットの食事で必要な栄養を数値化したり、栄養素に関するラベル表示や栄養基準、給与試験を実施したりして基準を定めています。
このAAFCOの基準にクリアすると「AAFCO(米国飼料検査官協会)の給与基準をクリア」という表記が出来るようになります。

ペットフードの中には、AAFCO認定や、AAFCO承認などと記載されているものがありますが、AAFCOはあくまで基準を提示しているだけであって、認定したりはしないのです。
アメリカ産のキャットフードのパッケージにも、このような表示がないかはしっかりチェックする必要があります。

寧ろ、AAFCO認定や、「承認」「合格」「満たす」などの表記があるものは、悪徳メーカーの可能性が高いです。
しかし、このような基準がしっかり定められているため、アメリカのキャットフードは良質なものという印象が強いのです。

AAFCOの基準をクリアするのは最低ラインと認識しよう

キャットフードにAAFCOの基準をクリアすると書かれていたとしても、これはあくまで最低ラインの基準であり、「クリアしているのが当然」のことなのです。

このような表記があったとしても、原材料に4Dミートと呼ばれる粗悪な原料や猫ちゃんにはあまり必要のない穀物、酸化防止剤や着色料、人工香料などの添加物が使われているようなら、あまり良質なキャットフードとはいえません。

4Dミートとは人間が食べるお肉としては使用できない、死にかけたもの、障害を持った汚染された動物の肉のことをいいます。
このような原料は●●ミールや●●エキスなどと表記されていることがあるので、注意してください。

よってアメリカのキャットフードを選ぶ際には、AAFCOの表記に惑わされないように、自分の目でしっかり原材料を確認する必要があります。

アメリカでの大量リコール事件におけるキャットフードの信頼性とは?

アメリカといえば、中国産の小麦グルテンが使われていたウェットフードを食べた、犬、猫の大量死がありました。
これは実験用ラット用の毒物メラミンやシアヌル酸という汚染物質が入っていたことが原因とされています。

この一つ一つの成分の毒性はそれほど強いものではないのですが、混在することにより強力な毒素に変化してしまうのです。
この成分を摂取した犬、猫は下痢や嘔吐は勿論、食欲不振、気分の落ち込み、腎不全などを引き起こしてしまったのです。

アメリカで起きたこの事件を背景に、それまでアメリカのペットフード(キャットフード)は良質なものを選び放題、と言われていたものが、徐々に警鐘を鳴らす結果となったのです。

アメリカ産で良質なキャットフードを選ぶためには?

アメリカで起きた大量リコール事件が大きく広まってしまったのは、アメリカのペットフード社が自社工場を持たないことが大きいのです。
大きな工場や、数社の工場がまとめてペットフードを作っている状態です。

これによって、中国から輸入した原材料がさまざまなメーカーのキャットフードにも混ざってしまったといわれています。
それでも、アメリカ国内では自社工場を持つキャットフードメーカーもあります。

日本で購入できるアメリカ産のキャットフードメーカーの中にも、自社工業を持っており、中国産の原料を使っていないと公表しているメーカーもあるので、チェックしてみることをオススメします。

この記事を読んだ人におすすめのコラム

トップに戻る